どうも、なまけもの倹約ライフのなまけものです。
今回は、読んで良かった書籍の紹介です。
目次
「本当の自由を手に入れるお金の大学」
紹介する書籍
本日ご紹介するのは、「本当の自由を手に入れるお金の大学」(著者: 両@リベ大学長) です。
¥1,540 (2023/09/18 03:30時点 | 楽天市場調べ)

この本で学べること
義務教育では教えてくれない、お金の基礎知識を体系的に学ぶことができる良書です。
- 一生お金に困らない「5つの力」:貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う
- 貯める力:人生6大固定費の見直し方法、必要な保険は3つだけ、マイホームより賃貸をおすすめする理由
- 稼ぐ力:おすすめの副業8選
- 増やす力:初心者でもプロに勝てる資産運用法
- 守る力:やってはいけない投資の見抜き方
こんな人におすすめしたい
以下に、1つでも当てはまる人には、おすすめです。
- 何故かわからないけど、お金が貯まらない
- 将来に対して、漠然としたお金の不安がある
- 誰かに言われるがままに積立型保険や外貨建保険、学資保険などに加入している
- 公的医療保険、社会保険、遺族年金、雇用保険で何が守られているかわからない
- 新車のローンや新築のローンを払っている
- サラリーマンだけど、税金のことはよくわからない
- 私にもできる節税方法を知りたい
- 給与以外のお金増やし方を知りたい
- でも投資詐欺には会いたくない
これらの疑問に気持ち良いくらいに明快に回答してくれています。
アルバイトを始める高校生くらいから理解できる内容かと思いますが、、一番読んでもらいたいのは、大人の方々です。
「もう働いて長いし、お金が大事なことくらいは身にしみてる」と、分かっているつもりにはなっていないでしょうか?
そんな大事なお金だからこそ、適切な、貯め方、稼ぎ方、増やし方、守り方、使い方があるのです。
この書籍では、平凡な人にでも、お金に不自由ない人生を送るための、再現性の高い方法が明確に書かれています。
「必ず月に100万儲かります」といった詐欺商材の類ではなく、
収入 – 支出 = 貯金 で 資産を買って、将来に備える、という当たり前のことを、具体的な方法つきで、非常にコンパクトに説明してくれています。
この書籍を読めば、あなたも、家族や大事な人にこそ、すすめたくなるのではないでしょうか。
最後に
この記事を読んだ今が人生で一番若い日です。
読んだ人から、実行しています。始めた人から、効果がでています。
(騙すつもりはまったくないのですが笑、) 騙されたと思って、この本を読んでみて、お金に困ることのない豊かな人生を送ってみませんか?
ではでは。
¥1,540 (2023/09/18 03:30時点 | 楽天市場調べ)

コメント